ark-kitzの日記

日々の雑感の一人語り

またもや修理

足元ヒーター修理2個目。
スイッチ入れると少しの間は暖かいが、そのうち冷たい風になる と言う前回同様の内容。



取り敢えず、状況確認。
確かに、言われたままの症状です。

バラす。
今回は、トルクスのタップねじ・・・。
猪口才な。。。


カバーを開けると、中がホコリ?が結構詰まってた。
外観は、前回の物に比べ100倍綺麗なのだが、吸入口が底面でフィルターが無いため、吸いたい放題。。。

エアプローでホコリを吹き飛ばす。
今回は、発熱体を櫛錠にして風を当てるタイプ。
前回の物とどちらが効率良いのかは判らんが。

そして、やっぱり温度ヒューズ的スイッチが。
ちょっと反射板をずらさないと手が入らんので、壊さないようにバラす。
接点を同様紙やすりでゴシゴシ。


治りました。
手間考えると、買った方が安いのかも知れないが、たったコレだけで治るものをゴミとして捨てるのも、ちょっとココロが痛む。
今回は、たまたま手持ちの道具で対処したが、普通の家庭には無いであろう工具も必要。

どうなんだろうねぇ と・・・

査定待ちと接着剤塗布の合間の作業。
ゴミの中にも、ちょっと手を入れるだけで使えるものも沢山ありそう。
(前回・今回の物は知り合いから。勝手に拾ってきたものではありませんので)
生活スタイルの変化だったりもあるかもしれないが、断捨離の言葉にかこつけてバシバシ捨ててしまうのもねぇ・・・
かといって、使わないもの持っててもゴミ屋敷になってしまうだけ?

まぁ今回は、使えるものは使いましょって事でヨシとします。

この懐さえどうにかなれば、物あまりの世の中。
いろいろ考えると、、、
"それを考えてると一晩中寝られないの"なんて、亡くなった三球師匠が出てきそう、、、
なので、今回はこのへんで。

因みに、修理ネタが出てくるが、修理屋さんではないので あしからず。

ではでわ。