ark-kitzの日記

日々の雑感の一人語り

EVとF1と

10年ほど前に、コンバージョンEV(サンバーベース)の大型導入がニュースになり、当時赤字だった半民営日本郵便は結果的にこの契約を破棄し、契約先だった企業は倒産し、なくなった。
まぁ、車好きなら目にしたこともあるニュース化と思うが、やっとEV導入らしい。
車両は、ミーブのバンだが、これが出た時にはてっきりコレ用かと思っていたけど、ようやく本格採用が始まるらしい。
当時は、丁度コンバージョンのEVが盛り上がっていた時期でもあり、いろんな噂が飛び交ったが、まぁ当事者でもないので真実はわからん。

今年の初めにあった、ヤマトの小型商用EVトラックは、どうなったのかネ?
今年中に500台導入とかあったけど、話聞かないなぁ。

石川県輪島市で、ゴルフカート改で、半自動運転の次世代交通システムの社会実験も進めている様。

まあ、以前から言っているように、充電インフラの面(数と充電時間)から現状ではパーソナルユースより、こんな使い方の方が理にかなっていると思うんだがね。
あと、新聞配達も郵政同様カブのEV化すればよいと思うんだけど。
EV待ったなしの欧州は、VWがID.3の量産を今月開始したらしいけど。。。


ロレンソが引退らしい。
ヤマハ時代には、振り回すロッシと対照的なスムースラインのロレンソが派手さは無いがいつも上位に。
ヤマハを離れてから今年のホンダまで、マルケスSPなのかライディングスタイルがどうも合わなかったか?
まぁこうやって、世代交代していくんだろうけどネ。
しかし、ロッシはいつまで頑張る気なのかネ。


念願であった、GT500とDTMの統一間近ではあるが、今月23日FISCOで特別交流戦がある。
ホッケンに出かけた際は、天候とワンメイクタイヤに振り回され、散々?であったようだが、今回地の利はありタイヤは同様なれどどのような戦いになるのか、ちょっと見もの。是非ガチンコで。
どうしてもメーカーのバックアップが欠かせないシリーズとしては、多種多数のエントリーが欠かせないがいずれもメーカー撤退が続中、同一車両でいろんなシリーズに参戦出来ることは良いかとは思う。
半面、ローカライズされた尖がった車両が無くなるのも寂しいが(GT300のマザーとか)、それも世の流れなのか。

やっとシーズンの終わりが見え、ドライバーズチャンプも決まったF1。
セナの故郷のブラジルGP。
まだ、映像は見ていないが、マックスがPP。
ここんとこ、一周目で絡む事が多く、本人も見ている方もフラストレーションが多かったここ数戦。
クリーンスタートで、他車と絡むことが無いように祈る。
まぁ今年はオコンがいないので、、、、。
ガスリーも2ndポールだ。トロの方が特性あってるみたい。


今日も、昼間は妙に天気イイネェ。
商売ネタはちょっと手付かずだが、なんとか進めねば。。。

ではでわ。